TOOBSボディボードオーダー方法
/// ご注文方法 ///
1.商品ご購入後、こちらのページを参考にオーダー用紙をご記入ください
2.オーダー用紙をご記入後、FAX、またはメールにて送信してください
FAX :0475-42-5542
お問い合わせ:0475-42-2823(9:00-17:00/月曜定休)
納期は<約2ヶ月>となります
カラー展開・納期は時期により異なります。ご指定いただいた色など無い場合はご連絡させていただきます。
レールの比率を決める

標準比率は「50/50」
「60/40」は、よりパワーのある波、リーフブレイクに適しています
「70/30」は、よりサイズの大きい波、すごく掘れる波に向いています
ボトムの形状を決める
1)フラット ・・・水の抵抗が抑えられ、スピードが出やすい

2)チャンネル ・・・チャンネルがあることにより鋭角なターンをしやすい ★おすすめ!

テールの形状を決める
1)スタンダード ・・・ベーシックな形状オールラウンド向き

2)バット ・・・レール側に重心を置きやすく、鋭角なターンを実現

3)ガルウィング ・・・スピードに重点を置き、ライディングの流れを崩さない ★おすすめ!

ボードの長さを決める

ボードの厚さを決める
標準の厚さ「女性5.5cm」、「男性5.6cm」
下の表はあくまで目安となります。心配な方はお気軽にご相談ください。
ボードの色を決める

1)デッキ ・・・ボード表面。「Deck colors」の中から選択
2)インサイドレール ・・・デッキとアウトサイドレールの間にある細いライン。「Rail colors」の中から選択
3)アウトサイドレール・・・一番外側のレール。「Rail colors」の中から選択
4)ボトム ・・・ボードの底面。「Bottom colors」の中から選択

有料オプションを付けるか決める
デッキの両サイドを薄くすることにより、レールを入りやすくすることができます。
ターンを練習中の方におすすめです。こちらは有料オプションとなり、本体価格に 別途6,500円(税抜) になります。

グリップを付けるか決める
グリップはボードを握りやすくするために、ノーズ(ボード前方)の両サイドに溝を付ける加工です。
デッキ、もしくはボトムに入れることができます


マークの位置、色を決める
ブラック、ホワイト、イエローから1色を選択。
マーク箇所と方向、番号を手描きでオーダー用紙に描きこみます。

/// 最後に・・・ ///
オーダー用紙にご記入後、<0475-42-5542>までFAX、またはメール送信お願いいたします。
ご記入いただいた内容に不明な点がある場合は、こちらからお電話いたします。予めご了承ください。ここまでお読みいただきありがとうございました。